「しまなみ海道に行くなら海も楽しみたいなぁ」と海水浴ができるビーチをお探しの方!
しまなみ海道・伯方島には2つのビーチ「伯方ビーチ」と「沖浦ビーチ」があります。
今回はサイクリングの休憩スポットとしても最適で海水浴もできる、景色がきれいな伯方島のビーチを紹介します!
伯方島のビーチ:伯方ビーチ

伯方ビーチは人気の海水浴スポット
伯方ビーチは道の駅「伯方S・Cパーク」に隣接し、伯方・大島大橋のたもとにあり交通の便利さや周辺施設の充実ぶりからしまなみ海道随一の海水浴スポット!
ヤシの木が立ち並ぶ南国リゾートのような美しいビーチで、200mの海浜が2つある「双子ビーチ」と呼ばれる400mの人工海浜は端から端までが長くたくさんの人が遊ぶことが可能です。
伯方ビーチは西に面しているので正面に日が沈み、夕日の美しい海水浴場としても知られており海水浴だけでなくサイクリングの休憩として散策するのもおすすめです。
ビーチから伯方大橋が見えたり他の島が見えるのも瀬戸内海ならではの風景で、夕日に照る橋の眺めは絶景!
伯方SCパークの広い駐車場に無料で停めることができ、無料のシャワー・更衣室もあり、トイレも整備されており施設は充実しています。
伯方ビーチ🍦 pic.twitter.com/Bk1xpmv72J
— カズ (@kaz_FK7) June 29, 2022
伯方ビーチ近隣の施設
伯方ビーチ近隣には充実した観光施設があるので、ここでは3つ紹介します。
伯方S・Cパーク マリンオアシスはかた

しまなみ海道伯方ICから車で1分のすぐの場所にあり、伯方ビーチに隣接したリゾート体感型道の駅です。
伯方S・Cパーク内には文化センターや体育センター、公園やテニスコートが備えられています。
船の形を模したメイン施設の「マリンオアシスはかた」には新鮮な野菜や柑橘など特産品の販売所や、シラス丼、今治名物焼豚玉子丼、シラスかき揚げ丼などが味わえるレストランが営業。
伯方島ならではの「伯方の塩ソフトクリーム」も大人気です!

伯方レンタサイクルターミナル

伯方レンタサイクルターミナルは伯方C・Sパークに併設されている自転車貸出しや返却をすることができるレンタサイクルターミナル。
しまなみ海道で最も頻繁に利用されている公共のレンタサイクル「しまなみレンタサイクル」はしまなみ海道のエリア内に10ヶ所のターミナルがあり、伯方レンタサイクルターミナルもその1つです。
各レンタサイクルターミナルでは有料で相互に自転車を乗捨てをすることができる便利なサービスがあります。
伯方C・Sパークに無料駐車場があり、高速道路の「伯方島インターチェンジ」やバス停「伯方島BS」も近い好立地のためサイクリングにはとても便利な施設です。
今治や尾道のレンタサイクルターミナルで自転車を借りてスタートしこのターミナルで自転車を返却、バスで四国方面または本州方面へ移動する利用方法もあり。
また伯方島は比較的起伏が少なく初心者でも挑戦しやすいコースなので、伯方レンタサイクルターミナルで自転車を借りて島内1周サイクリングも楽しそうですね!
ドルフィンファームしまなみ

ドルフィンファームしまなみは日本最大級のイルカのふれあい施設で、イルカと 一緒に泳ぐことも可能!
間近でイルカを感じ今まで体験したことのない感動や癒やしの時間を楽しむのはいかがですか?
イルカと触れ合えるプログラムは見学コースとふれあいコース、スイムコースの3つのコースが用意されています。
桟橋へ入り、間近でイルカを見ることができる見学コース。
イルカの背びれにつかまって泳いだり、水中で自由に泳ぐ姿を観察できるスイムコース。
水上の台から握手やキスをしたり餌をあげたりして遊びながらイルカについて学べ、イルカと楽しい時間を過ごすことが出来るふれあいコース。
見学コースは予約なしでも体験できるので、気軽に参加してみてくださいね!
さらには、ここではグラピングなどのキャンプも可能!
ここに泊まって、海水浴・イルカtのふれあい・バーベキューなどを目一杯楽しむのも良さそうですね!

伯方ビーチの基本情報
営業時間 | ー |
定休日 | ー |
海水浴営業 | 7月上旬~8月下旬 |
住所 | 今治市伯方町叶浦甲1668-1 |
電話番号 | 0897-72-3300(マリンオアシスはかた) |
駐車場 | 有(普通車300台・大型16台・身障者5台)・無料 |
料金 | 無料 |
アクセス | 車で伯方ICから約1分 |
伯方島のビーチ:沖浦ビーチ

沖浦ビーチは地元の穴場ビーチ
沖浦ビーチは伯方島の南側にある約1kmの長い砂浜が続き、波は静かで穏やかなので子供や家族連れにぴったりの海水浴場です。
夏には地元の子どもたちが多く遊びに来ており、地元の人に愛される昔ながらのビーチといった雰囲気。
過度に開発されておらず自然そのままの砂浜と透明度の高い水が魅力のビーチです。
海水浴シーズンには売店も開き、無料の休憩所やシャワー、トイレもあり。
沖浦ビーチの基本情報
- 利用料:無料
- 休日:なし
- 海水浴営業:7月上旬~8月下旬
- 駐車場:有(40台)・無料
- アクセス:車で伯方ICから約1分
- 住所:今治市伯方町木浦(沖浦)
- 電話番号:0897-72-1500(今治市役所伯方支所 住民サービス課)
まとめ
今回はしまなみ海道・伯方島の伯方ビーチと沖浦ビーチ2つを紹介しました。
どちらのビーチも瀬戸内海のきれいな海水で景色も楽しめる魅力的な海水浴場です!
海水浴シーズン以外にもサイクリングの休憩スポットやドライブの立ち寄り散策スポットとしても利用できるので伯方島に行く際はぜひ行ってみてくださいね。