今、因島では、お土産に大人気の「カフェオレ大福」が話題を呼んでいます。
因島重井にある老舗の「菓子処中島」は、創作和菓子のカフェオレ大福、はっさく大福、はっさくブッセ、はっさくゼリーがおいしいと口コミで広まった菓子処です。
実は、公式HPやInstagramなどのSNSはないのですが、口コミで「菓子処 中島」のおいしさが広がりました!また、最近ではメディアにも露出をしており、ヒルナンデスの番組などでも紹介されました。
今回は、そんな口コミで広まった因島で大人気のお土産「カフェオレ大福」の販売店「菓子処 中島」を紹介していきます♪
因島で大人気の「カフェオレ大福」とは

因島で大人気の「カフェオレ大福」とは、コーヒー味のこしあんに生クリームを入れて、皮で包んだ大福のことを指します。
コーヒーのほろ苦さと生クリームの甘さが、口の中で合わさりカフェオレのような味わいになるのが特徴で、解凍された状態でもおいしいですが、少し凍った状態でもシャリシャリとした食感が楽しめ、雪見だいふくのカフェオレ味のような感じで、アイスのように楽しめるのもポイントです。
発祥ははっきりとしていませんが有名なお店として、因島の「菓子処中島」と言われており、「カフェオレ大福」のサイズは小ぶりのものが多く、個数も選べるので、お土産として渡しても喜ばれます。
また、「カフェオレ大福」といえば因島の「菓子処中島」と有名になった理由として、サイクリストが休憩をしたり、小腹がすいたときに食べたことをきっかけにサイクリスト界隈でおいしいと有名になり、そこから一般の方にも広く知れ渡るようになりました。いわば、口コミで広まったのです!
また、「菓子処中島」の「カフェオレ大福」は第25回全国菓子大博覧会で、栄誉大賞を受賞してるのです。
因島でカフェオレ大福を買えるのは「菓子処 中島」

因島で「カフェオレ大福」を買って食べてみたい方は是非、実店舗に足を運んでみてください。
アクセス方法は車または自転車で向かうことが出来ます。車でお越しの方はしまなみ街道、尾道から約20分ほどで実店舗に到着することができます。
店舗内には、「カフェオレ大福」以外にも、はっさく大福、はっさくブッセ、はっさくゼリーなどが置いてあり瀬戸内海ならではの柑橘系のお菓子から看板商品の大福まで取り揃えられています。
実際に目で見て商品を選ぶのも楽しみの一つですよね。ちなみに、「カフェオレ大福」のお値段は、5個入り1,000円、10個入り1,700円、15個入り2,400円です。
常温に戻るまで30分、冷蔵庫で約2時間ほどで解凍することができます。
通販サイトについて
実際に行って購入することが出来ない方には、通販でも販売をしているので、購入することが出来ます。
サイト名は、“瀬戸内が好きだからwebショップいんのしま”というサイトです。
サイト上には、“大人気商品で商品の発送がご注文後5日以降の発送となります。期日指定は、ご注文後8日以降の指定日でお願いします。”と記載があるので、計画をして注文をすることをおすすめします。
お値段は、5個入り1,250円、10個入り2,450円、15個入3,600円となっており、すべてクール便での配送となります。またクール便料金220円別途発生しますのでご留意ください。
実店舗に足を運ぶことが難しくても、オンラインで注文をして自宅で「カフェオレ大福」を堪能できるのも至福の時間になりそうですね♪
「菓子処 中島」の商品

「菓子処 中島」の商品は、カフェオレ大福、はっさく大福、はっさくブッセ、はっさくゼリー、クッキーシュークリーム(3種類)があります。
看板メニューのカフェオレ大福とはっさく大福はとても有名ですが、実は、クッキーシュークリーム(3種類)は通な人なら絶対に買って帰る商品なのです。

「菓子処 中島」のクッキーシュークリームは安く、大きくて、おいしいの3拍子がそろっており、地元の方の手土産でも良く利用されることが多いそうです。
気になる、クッキーシュークリームの種類ですが、ノーマル、クッキー生地、パイ生地の3種類がありオーダーしてからクリームを入れてくれます。 パリパリサクサクのクッキー生地がとにかくお勧めです。
お値段は、 ノーマル140円、クッキー生地160円、パイ生地は180円とお手頃価格です。
お持ち帰りも可能ですが、 小さなイートインコーナーもあるので是非作り立てのシュークリームを味わってみてください。
カフェオレ大福「菓子処 中島」の基本情報
カフェオレ大福「菓子処 中島」は、公式HPやInstagramがないため、食べログやじゃらんなどからの情報収集をすることをおすすめします!
また、通販サイトでもカフェオレ大福を購入することが出来ますので、通販ショップの公式HPもご確認ください!
営業時間 | 7:00~20:00 |
定休日 | 日曜日 営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。 |
webショップいんのしま公式 | http://www.innoshima-shop.jp/shopdetail/000000000035/ |
– | |
場所 | 広島県尾道市因島重井町2260-18 |
「菓子処 中島」まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、因島で大人気のお土産「カフェオレ大福」の販売店「菓子処 中島」を紹介しました!
因島に旅行される際には是非立ち寄って看板メニューの「カフェオレ大福」や地元の方に愛されているクッキーシュークリームを是非味わってください。
また実店舗には足を運ぶのが難しい方でもWebサイトより「カフェオレ大福」の購入が可能なので家で旅行気分を味わってみるのもいいですね♪
