しまなみ海道・因島で格安で泊まれるアットホームな民宿 3選

  • URLをコピーしました!

しまなみ海道の因島で、格安で泊まれるアットホームな民宿をご紹介します♪

因島には、素晴らしい景色や観光スポットがたくさんあり、観光の拠点にも最適な場所です。

手軽に宿泊できる民宿は、旅行におすすめの選択肢の一つです。

ぜひ、安く泊まれる民宿を探している方は必見ですので最後まで読んでいただけると嬉しいです!

Contents

因島の民宿①:布刈(めかり)

(因島観光協会公式HPより引用)

「布刈(めかり)因島」は、しまなみ海道沿いの因島にあるアットホームな民宿です。

昔ながらの日本家屋を改装した建物に、和室や洋室などの客室があります。

食事は、地元で採れた新鮮な食材を使った郷土料理が楽しめます。さらに、お部屋からは布刈瀬戸の多島美をお楽しみいただける絶景がひろがっており、早朝の朝日はとても綺麗で宿泊者に人気です。

瀬戸の新鮮な活魚を使ったお料理を提供しているので、宿だけでなく食事もお楽しみいただける民宿となっています。
また、無料の駐車場やレンタル自転車なども利用できます。

観光スポットの因島城跡公園や因島天満宮にも近く、観光にも便利な立地となっています。

口コミ

Googleでの口コミは4.4と民宿の中ではかなり高くリピーターも多いです。
気になる口コミをのぞいていきましょう!!

(Googleの口コミ引用)

サイクリングしまなみ2022参加、素泊まりで利用しました。
宿泊当日に精算を済ませ、翌日4時に出発するというワガママをさせていただきました。お陰で無事サイクリングしまなみを完走できました。

館内非常にキレイで今度は食事付きでゆっくり泊まりたいと思った。

宿の中すべてキレイで、その上、お料理が民宿のお食事とは思えないほど、贅沢な感じで、美味しかったです。
食後のコーヒーまで出ました。そのコーヒーも美味しい豆から入れた味で、満足でした。

尾道&しまなみ海道レンタサイクル旅行で利用した。朝晩二食&冷酒追加で一万ジャストくらい、尾道のホテルが予約いっぱいの中、静かに過ごせて良かった。
料理も地物魚オンリーの魚料理、食後にこれまた特産のレモンシャーベットもついて大満足!

Googleの口コミに記載している多くの人が5段階中5と評価をしており、宿泊施設のクオリティーだけでなくコーヒーやご飯などにも感動をされている人が多いです。

大満喫間違いなしですね♪

基本情報

チェックイン・チェックアウトチェックイン:15時30分~(最終チェックイン18時)
チェックアウト:~9時30分
設備ユニットバス 、トイレ、駐車場
SNS
因島観光協会公式HPhttps://in-no-shima.jp/map/hotel/82/
場所 広島県尾道市因島大浜町1964

因島の民宿②:満寿美荘

(満寿美荘公式HPより引用)

「満寿美荘」は、しまなみ海道の因島にある民泊宿です。

海に面した静かな場所にあり、豊かな自然環境に恵まれたリゾート地でありながら、身近に町の中心部がある立地が魅力です。

「満寿美荘」は、築100年以上の古民家を改装した宿泊施設で、昔ながらの和の雰囲気が残されています。

宿泊は、全室オーシャンビューの和室で、海の音を聞きながらゆったりと過ごすことができます。夕食は、新鮮な海産物や地元の野菜を使用した美味しい料理を提供しており、宿泊客にはとても好評です。

また、「満寿美荘」では、BBQや釣り、SUP、カヌーなどのアクティビティも楽しめます。周辺には、因島の観光スポットもたくさんありますので、自然を満喫しながらのんびりと過ごしたい方にはおすすめの宿泊先です。

さらに、宿泊プランにAプラン、Bプラン、Cプランとありそれぞれプラン内容は異なりますが、どのプランも1万円以下で泊まれるプランとなっています。サイクリストの宿泊客も多いので、サイクリスト限定素泊まりプランもあり1名1室4,000円から平日のみですが用意がありますので、ぜひ平日素泊まりを予定されているサイクリストの方にもおすすめしたい宿です。

口コミ

Googleでの口コミは3.4と高く2つ星ホテルです。
気になる口コミをのぞいていきましょう!!

(Googleの口コミ引用)

部屋の設備は昭和なレトロ感いっぱいですが、
なんだか落ち着きます。
夕飯は地元魚介系中心っぽい感じですが、
どれも美味しい。
しまなみ海道観光で利用するなら、
かなり安いと思います。

昔ながらの民宿で居心地よく、ご飯をたくさん食べさせてくれるので大満足の一泊になるかと思います。

素泊まりで宿泊いたしました。男旅でしたので、特に気になることはなく快適に宿泊できました。

素泊まりは、1日しか宿泊が出来ないので大変な面も多いですが、「満寿美荘」では快適に宿泊することができ、なによりご飯も美味しく、安く宿泊することが出来るのでお勧めの民宿です。

基本情報

チェックイン・チェックアウトチェックインは15:00から20:00まで、チェックアウトは10:00
設備シャワールーム、トイレ、BBQセット、釣り、SUP、カヌー貸出あり
※釣り、SUP、カヌーに関してはアクティビティとして提供しています。
SNS
公式HPhttps://masumiso.jp/
場所広島県尾道市因島田熊町4479-2

因島の民宿③:ふかうら

(因島観光協会公式HPより引用)

「ふかうら」は、しまなみ海道の因島にある民宿です。

静かな山間にあり、自然に囲まれた場所に位置しています。宿の周りには、自然豊かな公園や神社などの観光スポットも多数あり、自然と触れ合いながらリラックスした時間を過ごすことができます。

「ふかうら」の宿泊施設は、和室が中心となっており、畳敷きの清潔な部屋でゆっくりとくつろぐことができます。また、共同で利用できるシャワールームやトイレも完備しています。

夕食は、地元の食材を使った手作り料理を提供しており、季節によって異なるメニューが楽しめます。朝食も、新鮮な地元食材を使用した和食を提供しています。

宿では、無料で貸し出し可能な自転車もあるため、周辺の観光スポットを自由に巡ることができます。

また、宿のスタッフが親切で温かく、アットホームな雰囲気も魅力のひとつです。因島でのんびりと過ごしたい方には、ぜひおすすめの宿泊先です。また、収容人数は20人で和室が8部屋あるので、団体のお客様の受け入れも十分にできる広さです。
素泊まりだけでなく、長期滞在も可能なのでぜひ、長期滞在希望の方は一度「ふかうら」に電話で問い合わせをして頂けると幸いです。

口コミ

Googleでの口コミは3.5と高く2つ星ホテルです。
気になる口コミをのぞいていきましょう!!

(Googleの口コミ引用)

朝食、夕食ともにとても美味しかったです。

口コミの中には、食事について注意したい点も記載されていました!

予約する際に事前に食事について確認するとよいでしょう。

日曜日食事がない。

基本情報

チェックイン・チェックアウトチェックイン:15:30~(最終チェックイン:24:00)
チェックアウト:10:00まで
設備テレビ
ハミガキセット
タオル
バスタオル
SNS
因島観光協会公式HPhttps://kanko-innoshima.jp/staying/fukaura
場所広島県尾道市因島重井町351

因島の民宿 まとめ

因島のしまなみ海道には、自然に囲まれたアットホームな民宿があり今回は、価格を抑えながら旅をしたい人におすすめの民宿を3つご紹介しました。

それぞれの民宿に特徴がありますので、ぜひ泊まってみたい民宿を見つけて次の旅行の宿泊先のひとつにしてみませんか?

あわせて読みたい
因島で宿泊するなら「HUB INN」1日1組限定のおしゃれ宿 因島で宿泊を考えているけれど、おしゃれでおもしろい宿泊先を考えている人にピッタリの宿を紹介します! 今回紹介するのは、土生(はぶ)商店街にある1日1組限定の「HU...
あわせて読みたい
因島のビジネスホテル「ホテルみやじま」を紹介!口コミは? 因島は、瀬戸内海のほぼ中央に位置し、温暖な気候に恵まれた美しい自然が特徴の島です。 2016年4月に日本遺産となった村上海賊をはじめとする、豊かな伝統・文化にはぐ...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents