生口島の小さなお宿「島宿NEST」の公式WEBサイトはリニューアル&移設しました! ぜひクリックしてチェックしてみてくださいね!

[2023最新]生口島(瀬戸田)にあるカフェ全12店舗まとめ!ランチやテイクアウトにも!

  • URLをコピーしました!
※本サイトはプロモーションを含みます

こんにちは!NEST staffのリナです!

今回は、生口島にある全てのカフェ 12店舗をご紹介します。

ここ数年で新しいお店もオープンしたので2023年最新の情報をお届けします。

おすすめのメニューや、テイクアウトができるかなど、お店の詳細もお伝えしていきますね。

Contents

生口島(瀬戸田)でランチができるカフェ 4店

引用元:Minatoya(https://www.instagram.com/p/CdZoDVlLidA/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==)

生口島 ランチができるカフェ① 自転車カフェ&バー 汐待亭

店内は、テーブル席やお座敷もあるので、お子様づれでもゆっくりくつろげる古民家カフェです。

自然農法の瀬戸田産レモンを使用したレモネードや、スイーツ、ランチなどがあります。

他にもレンタサイクルや生活雑貨の販売、音楽イベントなどが開催されています。

おすすめは、もちろん「自家製レモネード!」

いろんな種類のレモネードがあり、美味しいだけでなく見た目もカラフル!

ホイップクリームやバニラアイスをトッピングすると、とっても可愛いです♪

レモネードだけでなく、「レモンケーキ」「レモンバターカレー」などもあり、ランチタイムにもおすすめです。

住所広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田425
電話 0845-25-6572
営業時間ランチ・カフェ 11:00〜16:00(17:00〜 要予約)
レンタサイクル 9:00〜16:00
定休日月曜日
駐車場駐輪スペース有り
テイクアウトあり
HP汐待亭HP
参考元:汐待亭HP

生口島 ランチができるカフェ② Minatoya

コーヒーや レモネードなどドリンクメニューは様々で、焼き菓子なども楽しめます。

朝食やランチもあり、地元の農家さんや漁師さんから直接仕入れた新鮮な野菜を使用した料理が味わえます。

メニューは季節や月ごとに変わるので、私はいつも毎回どんなメニューか楽しみなんです♪

店内もおしゃれで、暖かい日は開放的な空間で瀬戸内海の風を感じながらゆっくり過ごすことができますよ。

住所広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田257
電話0845-25-6511
営業時間モーニング 8:00〜10:30
カフェ 8:00〜16:00
ランチ 12:00〜14:00
ディナー 18:00〜21:00(ラストオーダー20:30)
定休日 水曜ディナーのみ
※毎月第1水曜はモーニングのみ営業
駐車場あり
テイクアウトあり
HPSOIL Setoda
参考元:Minatoya Instagram

生口島 ランチができるカフェ③ リトルキッチン アルモ

しまなみドルチェ本店のすぐ横にあります。

お店にはテラス席もあり、ペットもOKでのんびり海を眺めながら過ごせるカフェです♪

昔ながらのサイフォンで淹れたオリジナルコーヒーやパンケーキ、ランチには瀬戸田レモンを使った「エビのレモン風味パスタ」もおすすめです。

住所広島県尾道市瀬戸田町林20ー1
電話090-2866-7802
営業時間10:30~17:00(ラストオーダー 16:30)
定休日水曜日
駐車場あり
テイクアウト
HPリトルキッチン アルモ
参考元:リトルキッチン アルモHP

生口島 ランチができるカフェ④ Bluegreen

引用元:Bluegreen HP(https://www.bluegreen-setoda.com/)

瀬戸田サンセットビーチのすぐ近くにある、古民家を改装したカフェです。

店内は、和風で落ち着いた雰囲気なので家にいるような感覚になりとても居心地がいいです♪

手作りケーキやこだわりの紅茶、ピザなどもあります。

ランチもありますが、事前に予約が必要です。

音楽ライブやイベント、教室などの活動や交流として色んな方の癒しの場としても利用されています。

ぜひ、HPで日程をチェックして行ってみてください♪

住所広島県尾道市瀬戸田町垂水1720
電話080-8727-9136
営業時間10:00〜21:00 (17:00〜 予約のみ)
※ランチ要予約
定休日水・木曜日・不定休
駐車場あり
テイクアウトなし
HPBluegreen
参考元:Bluegreen HP

生口島 (瀬戸田)でドリンクが楽しめるカフェ 2店

引用元:汐待亭(https://www.instagram.com/p/CnSvM-eykqO/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==)

生口島 ドリンクが楽しめるカフェ① カフェクオーレ

引用元:耕三寺HP(https://www.kousanji.or.jp/shop.html)

耕三寺の未来心の丘の上にあるカフェです。

真っ白な大理石で作られた空間は、異世界に来たような感覚になります。

店内では、彫刻家杭谷一東氏がデザインしたオリジナルの椅子やテーブル、大理石で掘られた芸術作品も楽しめます。

メニューは、ドリンクのみで「ブラッドオレンジジュース」「レモンスカッシュ」などが人気です。

他にも、コーヒー系やイタリアンビールなどもあります。

耕三寺の中にあるので、入場料が必要になります。

住所広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田553-2
電話0845-27-0800
営業時間10:00~16:00(ラストオーダー 15:30)
定休日なし
駐車場あり
テイクアウトなし
HP耕三寺HP
参考元:耕三寺HP

生口島 ドリンクが楽しめるカフェ② Remon.Lab.Base

農薬・肥料を使わない自然農法で栽培された柑橘の販売と、皮まで楽しめる瀬戸田レモンを使用したドリンクも提供されています。

ドリンクメニューは、レモネードやレモンスカッシュ、生レモンサワーなどがあります。

みなさんにぜひ試していただきたいのが、生搾りレモンを炭酸で割った「リモナータ」です!

店主が目の前で作ってくれて、1口目はレモンの果汁を炭酸に入れて飲み、2口目はレモンの皮を絞り皮ごと炭酸の中に入れて飲みます。

飲んでみてびっくり!!皮があるのとないのとでこんなにも味が変わるなんて!!

これは、実際に飲んでみないと味わえない!

気になった方は行ってみてください♪

住所広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田284-3
電話070-8425-7548
営業時間要確認
定休日要確認
駐車場
テイクアウトあり
HPRemon.Lab.Base
参考元:Remon.Lab.Base HP

生口島(瀬戸田)でスイーツや軽食が楽しめるカフェ 6店

引用元:cafe VIA shimanami(https://www.instagram.com/p/CnsvoWnS-m2/?utm_source=ig_web_copy_link&igshid=MzRlODBiNWFlZA==)

生口島 スイーツ・軽食が楽しめるカフェ① しまなみドルチェ

瀬戸田でとれた柑橘や伯方の塩など、素材や鮮度にこだわったフレッシュなジェラートが味わえます。

生口島には、本店と耕三寺前の2店舗があります。

本店は、工場にショップを併設しているので作りたてのジェラートが食べられるんです!

おすすめは、瀬戸田に来たならぜひ食べて欲しい程よく酸味のきいた「瀬戸田のレモン」と甘くてジューシーな「瀬戸田のはるか」です。

個人的には、今までジェラートってあまり魅力を感じなかったのですが、ドルチェのジェラートを食べて想像以上に美味しくてどハマりしました!

他にも、北海道産の生クリームを使用したアイスミルクも種類が豊富でどれも絶品です♪

住所広島県尾道市瀬戸田町林20-8
電話0845-26-4046
営業時間本店 10:00~17:00
耕三寺前 10:00~16:30
定休日本店 無休
耕三寺前 要確認
駐車場あり
テイクアウトあり
HPしまなみドルチェ
参考元:しまなみドルチェ

生口島 スイーツ・軽食が楽しめるカフェ② 島ごころ

引用元:島ごころHP(https://www.patisserie-okumoto.com/cake.html)

瀬戸田レモンケーキといえば、「島ごころ」というほど大人気のお店です。

その島ごころの本店が、なんと生口島にあるんです!

島ごころのレモンケーキは、生地にレモンジャムが練り込まれているので、食べると口の中でレモンの香りと旨味が感じられて本当に美味しいです。

お店でしか食べれない焼き立てのレモンケーキはもちろん、シュークリームも美味しいです♪

住所広島県尾道市瀬戸田町沢209-32
電話 0845-27-0353
営業時間10:00〜17:00
定休日年中無休(1/1除く・臨時休業有)
駐車場あり
テイクアウトあり
HP島ごころ
参考元:島ごころHP

生口島 スイーツ・軽食が楽しめるカフェ③ 喫茶オアシス

平山郁夫美術館の中にあるカフェです。

店内は、瀬戸内海をモチーフにした日本庭園を眺めながらゆっくりできる空間。

ドリンクメニューが中心で、果汁100%の「みかんジュース」や「ティラミス風ジェラート」、「レモンケーキセット」などがあります。

美術館は入場料が必要ですが、カフェのみの利用と伝えれば無料で入ることができますよ。

住所広島県尾道市瀬戸田町沢200-2
電話0845-27-3800
営業時間9:00〜17:00(ラストオーダー 16:30)
定休日年中無休
駐車場あり
テイクアウトなし
HP平山郁夫美術館
参考元:平山郁夫美術館

生口島 スイーツ・軽食が楽しめるカフェ④ cafe VIA shimanami

しまなみ海道をモチーフにしたオリジナルのグッズやサイクルウェアの販売をされているサイクリストに人気のお店です。

カフェメニューは、自家製コーヒーやレモネード、マフィンなどがあります。

私のおすすめは、「瀬戸田レモンマフィン」です!

マフィンには、生口島でとれた瀬戸内レモンにデコポンやネーブルなども使われていてとっても美味しいんです!

しかも防腐剤、添加物も一切使用していないため、当日限定の商品なんですよ。

おやつタイムに、自家製のコーヒーと一緒にいかがですか?

住所尾道市瀬戸田町瀬戸田426-1
電話080-4373-4355
営業時間8:00~17:00
定休日金・土・日・月・祝日
駐車場
テイクアウトあり
HPcafe VIA shimanami
参考元:cafe VIA shimanami HP

生口島 スイーツ・軽食が楽しめるカフェ⑤ HYAKKOYA

2023年3月にオープンした自家製レモネード専門店です。

HYAKKOYAオリジナルレシピの「自家製レモネード」は、瀬戸田レモンの美味しさを120%生かしたオーナーのこだわりが詰まった絶品の一品。

他には、「かりふわたまごサンド」や「夕焼けメンチカツ」などもあり、レモネードとの相性も抜群!

テイクアウトして、海辺で食べるのがおすすめですよ〜♪

住所広島県瀬戸田町瀬戸田530-3
電話0845-25-6555
営業時間11:00〜16:00(売り切れ次第終了)
定休日水曜日・不定休
駐車場
テイクアウトあり
HPHYAKKOYA
参考元:HYAKKOYA HP

生口島 スイーツ・軽食が楽しめるカフェ⑥ felice di tucca

引用元:felice di tucca(https://www.facebook.com/tucca160312/about)

瀬戸田の柑橘を使った生搾りジュースが人気のお店です。

私のおすすめは、「カジュッタ」です!

オレンジやグレープフルーツを丸ごと1個を器にして、太いストローで飲みます。

フレッシュな果肉と果汁を贅沢に味わえる生搾りジュース!

他にも、ワッフルやホットサンドなど軽食もできますよ。

しおまち商店街通りにあるので、フラッと寄ってみてください♪

住所瀬戸田町瀬戸田574-1
電話0845-25-6771
営業時間10:00〜17:00
定休日水・木曜日
駐車場
テイクアウトあり
facebookfelice di tucca
参考元:felice di tucca HP

まとめ

生口島にあるカフェは、どこも瀬戸田の柑橘を使ったメニューが必ずあるので、

どこに行っても瀬戸田レモンを味わうことができますよ!

色んなカフェ巡りで、レモネードの飲み比べをしても楽しいかもしれませんね。

生口島のグルメもご紹介しているので、よかったらこちらも読んでみてください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents