こんにちは!
NESTのつーちゃんです!
本日回答するのは、
「NESTに到着!おすすめの過ごし方は?」というご質問です!
動画での回答は、こちらをご覧ください。
早めに到着して生口島をもっと楽しんでほしい!
せっかく島まで来たのだから、島時間を多めにとってほしい!
そんな気持ちから生まれた今回のテーマ。
「NESTに到着〜!オススメの過ごし方」についてご提案していこうと思います。
パチパチパチ〜!
オススメの過ごし方① まずはお宿でゆっくり
道中お疲れさまでした。
到着したところなので、ちょっとお宿でゆっくりされてみてはいかがですか?
滞在中の食事のことや、オススメの観光など分からないことは私達に聞いてくださいね!
共有リビングには、無料のドリンクを提供しております。
ホット一息どうぞ^^
また屋上に上がってみるのもオススメです。
お天気の良い日はとてもいい景色が望めますよ!
珈琲や紅茶を淹れて、屋上に持って上がっていただいても構いません。
深呼吸をして島時間を全身で感じてみてくださいね。
オススメの過ごし方② 周辺の散策

一息ついたら、島宿NEST周辺の散策にでかけましょう!
しおまち商店街
徒歩3分のところからしおまち商店街が始まります。
生口島の名物を見つけたり、食べ歩きしたりして楽しんでください。
また、耕三寺や平山郁夫美術館などの有名な観光名所も商店街を抜けたところにあります。
向上寺
島宿NESTの裏山は、国宝に指定されている向上寺があります。
片道10分程の山道を上がると、三重塔があり、
そこから見下ろす瀬戸内海の海と島々はとても美しいです。
サンセットの時間や早朝のお散歩として人気の散策コースです。
オススメの過ごし方③ 自転車で島を探検

もっとアクティブに過ごしたい方は、サイクリングがオススメ!
生口島は道が比較的平坦なので、初心者サイクリストの方に優しいコースとなっています。
自転車をレンタルできる場所はいくつかありますが、
島宿NESTから徒歩10分のところにある瀬戸田観光案内所でも借りることができます。
※17時までの営業です
自転車を借りることができたら、さぁ出発〜!
サンセットビーチ
サンセットビーチは、瀬戸内海の夕日を満喫できる海浜公園です。
島宿NESTからは片道3.5キロの距離です。
トイレ・シャワー・軽食が食べられる食堂もあります。
多々羅大橋
広島県と愛媛県をつなぐ多々羅大橋も絶景サイクリングロードの一つ。
橋の真ん中には県境の表示があり、片足ずつ他県をまたぐこともできます!(笑)
島宿NESTからは片道6.6キロの距離です。
高根島一周
島宿NESTの向かいに見える島「こうねじま」を一周する探検ルート!
観光スポットとしてはあまり案内されていませんが、
最高に美味しいと評判の瀬戸田産の柑橘畑や、
瀬戸内海を望む海沿いのルート、山道のルート、急な坂道など、
1周11キロの充実したコース!
若い探検家気質の方には喜んでもらえるんじゃないかと思います。
まとめ

以上、私達がオススメする「NESTに到着後の過ごし方」でしたが、
いかがでしょうか?
宿でゆっくりもよし、
商店街や向上寺にお散歩もよし、
アクティブにサイクリングもよいですね。
島宿NESTのチェックインは14時からスタートしているので、
ぜひ!早めにチェックインをして、
充実した島時間をお過ごしくださいね!
ありがとうございました。