生口島の小さなお宿「島宿NEST」の公式WEBサイトはリニューアル&移設しました! ぜひクリックしてチェックしてみてくださいね!

サイクリスト向け生口島宿泊施設5選!自転車に優しい宿をご紹介!

  • URLをコピーしました!

こんにちは、NESTのももこです!

  • 生口島に、自転車乗りにおすすめの設備がある宿は?
  • 自転車旅の途中、生口島に泊まりたい!

今回の記事は、そのような方向けに書いております。

生口島(いくちじま)は自転車の聖地「しまなみ海道」のちょうど中間地点!

そこで今回は「自転車乗りの方におすすめの宿泊施設 @生口島」をご紹介いたします!

  • 生口島での宿泊をおすすめする理由
  • 自転車持ちの方が宿泊地を選ぶときのポイント

もあわせてお伝えいたします。

ご参考になりましたら幸いです!

こちらの記事では、生口島の全宿泊施設を紹介しています。

こちらの記事は、宿泊料金が安い施設に絞って紹介しています。参考までに。

Contents

しまなみ海道を自転車で渡る時は、生口島で宿泊するのがおすすめ!

自転車でしまなみ海道を渡りたい!

でも、1日で渡り切るのはきついから、海道沿いで1泊したい・・・

そんなときは、生口島がおすすめです。

生口島はしまなみ海道のちょうど真ん中に位置しています!

尾道からスタートしても、今治からスタートしても、ほどよい中間地点です。

初心者が尾道〜今治を自転車でまっすぐ行けば、7時間ほどかかります。

なので、島を1つずつゆっくり楽しむなら、2日かけて走破するのがおすすめなのです。

(もちろん個人差はありますが)

初心者でも、安心してゆっくり走るなら、生口島での宿泊はけっこうおすすめです。

自転車つきで宿泊施設を選ぶときのポイント

しまなみ海道を自転車で2日かけて走破するあなたへ!

宿泊施設を選ぶときのポイントを6つ、私なりの見解をお伝えいたします。

  • サイクルスタンドがある(スタンドがない自転車の場合)
  • 屋内保管が可能(レンタルでない場合)
  • サイクルオアシス(メンテナンス工具や空気入れが充実)
  • 洗濯&乾燥ができる(かなり汗をかきます)
  • ブルーラインから大きく外れない(なるべく遠回りしたくない)
  • 1人~泊まれる(2人からしか泊まれなかったり、1人だと割高だったりがよくあります…)

ということで、これらのポイントを押さえている生口島の宿泊施設を、ご紹介いたしますね。

サイクリスト向け生口島宿泊施設5選

サイクリスト向け生口島宿泊施設① 島宿NEST

項目詳細
所在地広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田134(生口島)
価格帯4,400〜(1名1泊)
営業時間in 14:00-19:00 / out -10:00
定休日年中無休
その他当サイト運営者
駐輪場 (屋内外有り)
駐車場3台(要予約)
全4部屋(個室のみ)
洗濯機・乾燥機有り

\ 今すぐ空室状況をチェックする /

本サイトを運営している宿なのでとても恐縮ですが上記条件(自転車の屋内保管、工具や空気入れ、洗濯&乾燥、ブルーラインの近く、1名4,000円)をすべて満たしてるので掲載させていただいています!

サイクリストのオーナー cafe VIA さんと提携していることもあり、サイクリストゲストが多いです。

館内はリノベーション済みのため、古民家ながらも清潔なお部屋。

1名4,000円で個室に泊まれるので、かなり気軽に滞在できますが、さらに冬季は長期宿泊プランがあり、とてもお得です。

NESTを拠点にして、しまなみ周辺を走るゲストもいるようです。

飲食店も併設しており、夕飯のために外出する必要がないのも魅力です。

サイクリスト向け生口島宿泊施設② ちいさなお宿Link 輪空(リンク)

項目詳細
所在地広島県尾道市瀬戸田町宮原2317-10(生口島)
価格帯13,200〜(1泊2食付き)
営業時間in -17:00 / out 8:00-10:00
定休日
その他サイクリスト専用の宿
(お子様の受け入れ不可)
洗濯機有り
アメニティ有り

\ 今すぐ空室状況をチェックする /

オーナーさんも自転車好きらしく、サイクリストの気持ちを一番理解してくれる宿です。

もちろんサイクルオアシスにも登録されており、サイクリングのサポートをしてくださいます。

自転車好きが集まるので、サイクリスト仲間ができるかも?!

サイクリスト向け生口島宿泊施設③ yubune

項目詳細
所在地尾道市瀬戸田町瀬戸田269(生口島)
価格帯42,880〜(2名1泊)
営業時間in 16:00-22:00 / out 8:00-12:00
定休日不定休
その他銭湯の日帰り利用可
【銭湯営業時間】
水曜〜月曜  7:00 〜 22:00
日帰り入浴の場合は10:00 〜 20:00(最終入場 19:30)
火曜 7:00 〜 10:00、17:00 〜 22:00
日帰り入浴の場合は17:00 〜 20:00(最終入場 19:30)

\ 今すぐ空室状況をチェックする /

サイクリスト向けの宿というわけではないのですが、yubuneさんの最大の魅力は「銭湯」!

疲れた身体を癒してくれるのは、最高です!

サイクリスト向け生口島宿泊施設④ つつい旅館

項目詳細
所在地広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田216(生口島)
価格帯31,900〜(2名1泊)
営業時間in 15:00 / out 10:00
定休日不定休
その他大浴場あり
駐車場あり

\ 今すぐ空室状況をチェックする /

つつい旅館さんも「レモン風呂」が最大の魅力!

食事付きなので、疲れた身体で食事のことを考えたくない…というサイクリストの方には向いているお宿です。

サイクリスト向け生口島宿泊施設⑤ やすらぎ瀬戸田1号館/2号館

項目詳細
所在地広島県尾道市瀬戸田町沢56(生口島)
価格帯3,500〜(1名1泊)
営業時間in 15:30- / out -9:30
定休日不定休
その他駐車場あり

\ 今すぐ空室状況をチェックする /

やすらぎさんの最大の魅力は、圧倒的な安さ。

島内最安の 1名 3,500円 で泊まれます。

宿泊にあまりお金をかけたくないというサイクリストの方には向いています。

サイクリスト向け生口島宿泊施設まとめ

サイクリング途中で生口島に宿泊するなら、こちらのお宿がおすすめです!

  • 島宿NEST
  • 輪空(リンク)
  • yubune
  • つつい旅館
  • やすらぎ瀬戸田

さすが自転車の聖地だけあって、サイクリスト専用の宿(輪空さん)まであったことには驚きです。

今回紹介したお宿は、いずれもステキだと思いますので、ぜひ宿選びの参考にしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents