という質問をよくされますので、今回はそれについて書いてみました。
1週間ぐらい知り合いと会っていないと、
「久しぶり!!」
ってなります。
どーもりょうです!!
だいたい島生活での登場人物って限られてくるんですよね。
それに加えて、日々のルーティンが出来てくると、
2日に1回ぐらいのペースで、登場人物たちと必ず顔を合わすことになってきます。
そうなると1週間も会っていないと、「久しぶり」レベルになるわけです。
なんなら2日ぐらいで
「久しぶりー!!寂しかったよ―ぅ!」
と言ってる人もいますが、
これはもう完全に距離感がバグってきています。
さて今回は、冒頭にも書いたように、
「宿の業務以外で日々なにして過ごしてんの?」
という質問を、最近友達やら知り合いやらからよくされるので、
少しご紹介していこうと思います。
①島のカフェで至福のひと時を過ごす
空いた時間はたいていコレやってます。
生口島を含め、しまなみ海道全体に言えることなのですが、
ホントにオサレなカフェが多い!!
しかも、平日の午前中とか15時以降はマジで人がいないので、
素敵な空間で優雅にティータイムを過ごすことができます。
PCでの作業もはかどるしサイコーですね♪
念のため、僕がよく利用させてもらっている島のカフェを下記に記載しておきます。
合わせて個人的な利用方法と一言コメントも記載しておきますので、ご参考までに。
島のイドバタカイギ室 オシャベリーカフェ
- 日替わりのランチをよく利用している
- Wifi完備なのでPC作業も可能
- 火曜、水曜、木曜にいくと店主に長時間拘束される
〒722-2415 広島県尾道市瀬戸田町中野407−13
フレスタ瀬戸田店 1F
営業時間:09:30~16:30
定休日:日曜
https://www.facebook.com/oshaverycafe/
自転車カフェ&バー 汐待亭 (シオマチテイ)
- 古民家の雰囲気が良く、席数も多いので、ゆっくり時間を楽しみたいときに利用している
- 土日は観光客が多いので、平日の昼間に行くことが多い
- カレーが美味い
〒722-2411 広島県尾道市瀬戸田町瀬戸田425
電話: 0845-25-6572
営業時間:11:00~17:00
定休日:月曜
https://shiomachitei.jimdo.com/
鬼軍曹の隠居生活@On The Kitchen
- 午前中にコーヒーを飲みに行くことが多い
- コタツの席がある
- オーナーのお父さんがお喋り好き
- Wifiも完備
〒722-2417 広島県尾道市瀬戸田町茗荷1461
電話:0845-23-7757
営業時間:09:00~18:00
定休日:日曜・第3月曜
②隣島の温泉に浸かりに行く
愛媛県側の隣島、大三島に温泉によく行っています。
瀬戸田からだと所要時間は20分ぐらいなので、
ちょっとしたドライブも兼ねていくことができます。
下記の2つの温泉施設があるので、ご参考ください。
マーレ・グラッシア大三島
- 閉店が20時なので仕事が早く終わったときに利用している
- 露天風呂からは瀬戸内海に沈む夕日が眺められる
多々羅しまなみドーム
- 21時まで営業している
- トレーニングルームとプール施設も併設されているので、体を動かしたあとに入浴ができる
③夏に向けてスポーツ施設で筋トレに励む
夏になると瀬戸田のサンセットビーチはギャル達で賑わっています。
ということで、夏に向けて今から体を絞りにいっています♪
器具自体は少ないのですが、ベンチプレスやレッグプレスなどの主要器具はちゃんと揃っています。
それになんといっても、利用料が“タダ”!!!
これはウレシイ♪
利用時間は9時~17時と遅くまではやっていないのですが、
土日も開いているので平日忙しい方でもご利用可能です。
尾道市瀬戸田B&G海洋センター
以上、仕事以外でのプライベートを赤裸々に書いてみました。
それではまた次回!