大三島 レモン専門店「リモーネ」しまなみ海道のお土産におすすめのリモンチェッロ

  • URLをコピーしました!

しまなみ海道の絶景を眺めながら、爽やかなレモンの香りと味わいを楽しめる、大三島にあるレモン専門店「リモーネ」

その中でも特に人気なのが、自家製のリモンチェッロです。お土産にぴったりなこのリモンチェッロの魅力に迫ります。

Contents

大三島観光におすすめの「リモーネ」とは?

大三島リモーネHPより


大三島にはレモン専門店「リモーネ」がお土産でとても有名で、リキュール、ドルチェ、シロップ・調味料、食品、ストレート果汁、雑貨、柑橘類などレモン、柑橘に関連した商品を製造販売しています。


ちなみに、イタリア語でレモンのことを「リモーネ」と言います!


特徴は、ただのレモンを使用しているのではなく無農薬栽培した柑橘を使用しています。

オーナーのお二人は、レモン好きのご夫婦が運営しているお店です。

元々は東京で働いていたお二人ですが、島の農家の高齢化や、後継者問題で荒れてゆく柑橘畑を目にして、脱サラをして東京から大三島へ 移住し柑橘を取り扱う「リモーネ」をオープンしました。

また、柑橘畑で有機・無農薬柑橘栽培に取り組み、自分たちで栽培した柑橘を使用して商品開発にも力をいれているとても熱い思いを持った方々が運営されているレモン専門店「リモーネ」。

今回は、そんな素敵なご夫婦オーナーが運営しているレモン専門店「レモーネ」を紹介していきます。

大三島お土産におすすめのリモンチェッロ

レモン専門店「リモーネ」の商品はしまなみ海道のお土産の中でとても有名です。

そのため、大三島付近の色々なアンテナショップ、お土産屋でも取り扱いのある商品です。

柑橘をベースにした様々な商品展開をしている「リモーネ」ですが、その中でも、おすすめのお土産“リモンチェッロ”を紹介します。

「リモンチェッロ」って?

大三島リモーネHPより(リモンチェッロ)

突然ですが、みなさん、“リモンチェッロ”はご存じですか?

“リモンチェッロ”とは、甘くてちょっとほろ苦く400年以上もの歴史がある伝統的なイタリア発祥のレモンリキュールです。

イタリアではマンマの味(母の味)としても親しまれているリキュールで多くの人に愛されている商品です。

日本の梅酒と似たような感じです。

そんな、甘くてちょっとほろ苦いイタリア発祥のレモンリキュール“リモンチェッロ”が大三島 レモン専門店「リモーネ」でも味わうことができます。「レモーネ」で販売している“リモンチェッロ”は四季でとれたレモンから造っていて旬を味わうことができる人気の商品です。

例えば、春に収穫したレモンを使ってつくる“リモンチェッロ”は果実感が増してさわやかな味わいとなっていたりと、収穫する時期によっても味や風味がことなるのが特徴の一つです。

四季ごとに収穫した“リモンチェッロ”を購入して飲み比べなどもたのしめるため、自分用のお土産でも、家族へのお土産にもとても喜ばれるお酒となります。

もちろん、お酒が苦手な方もいらっしゃると思いますが、そんな方は、炭酸で割って飲むと飲みやすくなります。
また、お料理の隠し味や、アイスクリームにたらしてあげると味のアクセントにもなりお酒が苦手な方でも楽しめます。リキュールなので、入れる量なども自分好みに調整することができるのも嬉しいですよね。

さらに、使い終わった“リモンチェッロ”の瓶は捨てずにリユースをして使用することができます!

例えば、洗って、自家製ドレッシングや、ソース・オリーブオイル入れや花瓶としても使用できるように容器が工夫されているのも特徴です。「リモーネ」のオーナ―さんは飲み終わった後にも処分に困らないように地球にも優しい商品を心がけている、そんな素敵なオーナーの思いが詰まった商品です。

※リモンチェッロはアルコール度の高いお酒ですので購入される際はアルコール度数などご確認ください。

大三島レモン専門店「リモーネ」基本情報・インスタはあるの?

大三島レモン専門店「リモーネ」のインスタは2023年1月からオープンしています。
レモンや商品について投稿もしていますので是非チェックしてみてください!

営業時間11:00~17:00
営業日月、水、木、土、日(火、金は定休日です)
公式HPhttps://limone2.com/
住所愛媛県今治市上浦町瀬戸2342

大三島レモン専門店「リモーネ」まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は、大三島レモン専門店「リモーネ」のおすすめのお土産“リモンチェッロ”を紹介しました。

暑い季節などに炭酸で割って飲んだり、アイスにもかけて楽しめる大人の味の商品はこれからの季節に大活躍です。
大三島へご旅行の際は、是非お店に立ち寄ってみてください。

“リモンチェッロ”以外にも柑橘の商品を多く取り揃えていますので、他の商品も覗いてみてください。さらに、その場でレモンをベースにしたアイスなども販売しているのでお店の前のベンチで食べることもできます。

また、地球環境などにもやさしく大量生産ではなく一つひとつ真心こめて栽培、収穫、製造をしているオーナーの思いがつまった商品は、オンラインでも購入することができますので、大三島にいけない方は是非オンラインでもチェックしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
Contents