インターチェンジを降りてからすぐお昼を食べる人も多いですよね?
サイクリストやドライビング、ツーリングを楽しむ道中でインターチェンジから近い洋食屋さんが因島にはあります。
今回は、因島で洋食を食べたい方におすすめの洋食レストラン「みつばち」を紹介します。
因島レストラン「みつばち」とは

因島の海沿いにある洋食レストラン「みつばち」はインターチェンジから近く多くの人が利用しています。
島では電子マネーが使える場所が少ないのですが、「みつばち」では電子マネーやカード、現金が使えるためとても便利なお店です。またメニューが豊富であることから、老若男女問わず多くの人が利用しています。
レストランといってますが、喫茶店も運営されているのでお昼過ぎにはお茶利用で来られる方もいたり、名物となっているパフェを食べにくる方もいらっしゃいます。
また洋食がメインですが、和食も提供しているのでメニューが豊富なのでオールマイティーに楽しめるのも特徴の一つです。
因島レストラン「みつばち」のメニュー

「みつばち」では、モーニングメニュー、昼定食も用意がありどちらも1,000円以内に収まるリーズナブルな価格です。
その他、ハンバーグ定食、焼肉定食、てんぷら定食、刺身定食、とんかつ五膳などがりどれもおいしそうで選ぶのに迷ってしまいます!
カフェ利用であれば、パンケーキやフラッペ、アイスクリームの用意からコーヒー、紅茶、ジュースもあります。
サイクリングで疲れて一息したい方やドライブ疲れなどでひと休憩に利用するのもおすすめです。
「みつばち」でおすすめパフェ

「みつばち」ではパフェが有名で、パフェ目当ての方も多く訪れています。
昔ながらの喫茶店のパフェが食べたい人には是非おすすめしたい場所です!
気になるパフェの種類は3種類あります。
ミニパフェ(400円)、チョコレートパフェ(580円)、フルーツパフェ(620円)とパフェもお財布に優しい値段ですね。特にフルーツパフェが人気メニューです!
因島レストラン「みつばち」はテイクアウトできる?

「みつばち」ではテイクアウト可能です!!
せっかく因島にきたのだから海をみながらランチをしたい方もいますよね?
「みつばち」ではメニューを選んでテイクアウト注文するとテイクアウト用に包んでくれるので、是非外で食べたい方はテイクアウトもおすすめです。
因島「みつばち」基本情報
洋食レストラン「みつばち」は公式のHPやInstagramがありません。
そのため、口コミや食べログなどのサイトで事前にお店の確認をすることをおすすめします。
また電話対応が可能なため電話でお店の状況やメニューを確認することもよいでしょう。
営業時間 | 10:00~21:30(中休み: 14:30〜17:00) |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 0845-25-1388 |
‐ | |
公式HP | ‐ |
場所 | 〒722-2102 広島県尾道市因島重井町山田2234‐3</td> |
因島「みつばち」まとめ
いかがでしたでしょうか?
因島のインターチェンジから降りてすぐにある洋食店「みつばち」を今回紹介しました!
オールマイティーにメニューが豊富な場所を探している方は是非「みつばち」をおすすめします。