向島は尾道市から渡って「最初の島」なのは皆さんご存知ですか?
向島で美味しいランチにお酒が飲めるお店「島の旨いもん ここや」が2021年10月14日にオープンしていたんです!
岩城島の人気民宿「よし正」が手掛けるお店になります。
岩城島に行かないと食べられなかったお料理の数々が向島でいただけるんです。
新鮮な魚介を使ったお料理はもちろん、ランチメニューも豊富!
夜には美味しいお酒と肴をいただけますよ♪
「島の旨いもんここや」の詳しい情報をご紹介してきましょう~!
向島のグルメを知りたい方ならこちら!

向島のカフェまとめ記事ならこちら!

向島・「島の旨いもん ここや」は瀬戸内の魅力がたっぷりの店

向島・「島の旨いもんここや」は岩城島で魚料理が評判の「民宿よし正」が手掛ける食事処です。
ちなみに、岩城島はしまなみ海道のど!真ん中にある島。橋は架かっておらずフェリーで渡航しますよ。
ではお店の話にもどりましょう~
向島の「島の旨いもんここや」ではその日に採れたお魚を使った新鮮な海鮮が味わえます。
他にもお魚以外の名物料理がが盛り沢山なんです!
瀬戸内レモンを使ったレモン鶏からやレモンポークのトンカツ、カツ丼があります。
こちらも人気の看板メニューです。
レモン味とは一体どんな味なのか?気になりますね!
実際に提供されているメニューをみていきましょう~
向島・「島の旨いもん ここや」のメニューは?

向島・「島の旨いもんここや」でいただけるメニューはどんなものがあるのでしょうか?
魚介を使ったお料理は、その日に採れたものを使用しているようなのでなにがでてくるかはお楽しみですね♪
ランチメニュー
- 日替わり定食あり(Instagramでその週のランチメニューをアップしていますよ)
⇛お値段はその日のメニューによって異なります。 - 岩城ラーメン
- レモン鶏唐揚
- レモンポーク
- 海鮮丼
- お刺身定食(限定)
ランチメニューのなか特に注目してほしいのが岩城ラーメン・レモン鶏唐揚・レモンポークです!
それぞれ特徴をご紹介しますね。
岩城ラーメン
こちらは、岩城島の特産であるしゃぶしゃぶ用のレモンポークと甘荒く煮込んだ豚足をトッピングしたラーメンです。
味は2種類あり、塩と醤油があります。
スープにもこだわっており3種類のだしを合わせているそうです。
《レモンポークの豚骨スープ、愛媛産「媛っこ地鶏」のガラスープ、岩木山小魚の干物から取ったダシ》なんと贅沢!
岩城ラーメンは普通のラーメンとはちょっとちがいますよ~
ラーメンを注文すると、ポン酢・ひじきラー油・レモンが添えられてくるのでそれぞれラーメンに入れて味の変化を楽しめるんです。
『まずはそのままのラーメンを食べる⇛トッピングのお肉にポン酢を付けたり、スープに入れて食べる⇛岩城産ひじきを使ったラー油を入れて味に深みを出す⇛残ったスープにレモンを掛けてさっぱりスープで締めくくる』
なんともいえないおいしさがお口の中で変化を繰り返します!
あっさりしたスープから深みのある味へ、そしてさいごにまたあっさりと一杯でいろんな味を楽しめますよ。
レモン鶏唐揚
おみせの看板メニューとも言えるレモン鶏唐揚!
こちらのからあげはレモン味にしっかりと漬け込まれた爽やかな味ですよ~
レモン鶏唐揚は1つからでも注文が可能です。(テイクアウトもOKとのこと)
衣はサックサク♪お肉もジュージー♪
何個でも食べれちゃうくらいの美味しさです。
レモンポーク
岩城島が生んだ希少なブランド肉であるレモンポークを使ったお料理が充実していますよ。
レモンを食べて育った豚肉はジューシーでほどよいサシが入っているので食べやすいんです。
レモンポークを使ったメニュー:
ロースカツ・カツ丼・ハンバーグ・しょうが焼き・スタミナ焼きなど。
レモンポークは柔らかく脂にも甘みがあるので最後まで旨味を感じながら食べ切れますよ。
寒い時期にはレモンポークをつかったしゃぶしゃぶあるようです。
レモンポークのおいしさは無限大ですね!
夜のメニュー
- 夜ランチ(昼のおすすめランチや食事メニュー)
- 一品料理
- ドリンクメニュー
⇛生ビール、日本酒や焼酎などのお酒類、ソフトドリンクがあります。 - コース料理(予約)
お酒等を注文せずに、お食事のみのご利用も可能とのことです。
学校帰りやお仕事帰りなど気軽に寄ってみるのもいいですね。
もちろんしっかりと飲みたい方もお酒の種類が豊富なので、一品料理をアテに心ゆくまで楽しめますよ~
お持ち帰り
惣菜がパックに詰められており、持ち帰り用としてお店においてあります。
こちらは店内でいただくこともできるようです。
お好きなお惣菜を組み合わせて自分だけのオリジナル定食をいただけるとのことですよ♪
他にも、1日1組限定ではありますが、2階席で会席の予約ができるそうです。
ゆっくりとお食事を楽しみたい方におすすめのプランですね♪
その日の気分に合わせて色々とお食事の利用ができそうです。
向島・「島の旨いもん ここや」の口コミ

向島・「島の旨いもんここや」に実際に行かれた方の口コミはどのようなものがあるか気になりますよね!
ぜひ来店前にチェックしておきましょう~
”お酒にあう肴と美味しいお料理に大満足。フグのお刺し身もおいしかったです”
”岩城ラーメンとレモン鶏唐揚をいただきました。両方ともおいしかった。”
”腕によりをかけて生み出された珍しい味わいの塩ラーメン。
レモン味の大ぶりでジューシーな唐揚げ。バランスが取れていてどれも美味しかった。”
”限定おすすめランチの和食御膳⇛大変美味しい!”
口コミの内容はどれも瀬戸内のメニューを食べての感想が多かったですね。
食事内容にも満足されたかたがほとんどでした!
ちなにみ、宴会など大人数でのご利用も可能とのことです。
その際の注意点として、必ずご予約を忘れずに!
みんなでワイワイがやがやと美味しい料理とお酒で話もはずみそうです。
向島・「島の旨いもん ここや」の基本情報

簡単に「島の旨いもんここや」さんの の基本情報を載せておきましょう。
お店の場所は尾道大橋を渡り、317号線を走ります。すると尾道向島文化センターが見えてきます。
そこの交差点を尾道中学校・高等学校側へ曲がるとすぐにお店です。
(ちなみに、駅前の渡船より歩いて5分程度で着きますよ)
営業時間 | 11:00~14:00/15:00~21:00 (時間変更があるかもしれませんので、 事前にお電話することをおすすめします) |
定休日 | 日曜・月曜 |
電話番号 | 0848‐36‐5586 |
座席数 | 【1F】カウンター:8席/テーブル(4人がけ)3卓 半個室(テーブル席5名) 【2F】御座敷:約20名程度(要予約) |
WEBサイト | https://www.instagram.com/kokoya_dokoya |
駐車場 | 有り |
テイクアウト | 有り |
住所 | 広島県尾道市向島町5543‐6 |
その他 | 予約/貸し切り:可能(事前に電話予約) |
まとめ
「島の旨いもんここや」はおみせの雰囲気もアットホームでついつい長居してしまいそうですよね。
お店のスタッフさんたちも地域に愛されるお店を目指しているようで、愛に溢れたお店となってます。
提供されるお料理からもそれらを感じることが出来ると思いますよ!
ぜひ向島・「島の旨いもんここや」で瀬戸内の味を存分に味わいにいってみて下さいね!
きっとリピーターになってしまうぐらいお店の魅力にハマってしまいますよ♪