向島にはたくさんおいしいグルメなお店があるので、おすすめがたくさんあります!
今回は尾道・向島のグルメをジャンル別に一挙にどーんとご紹介しますので、迷ったときに役立つこと間違いなし。
広島で有名な「お好み焼き」から新鮮な食材が楽しめる「居酒屋」、瀬戸内海の青い海が映える「おしゃれカフェ」まで、見ているだけでおなかが空きそうなグルメ情報満載です!
さぁ、今日のご飯はどこへ行く?
向島のグルメ・食事:「お好み焼き」

一茶
広島といえばお好み焼き!もちろん、向島にもお好み焼きのおいしいお店がたくさんあります。
まずは、駅前渡橋の向島発着場から徒歩5分の所にある「一茶」さん!
以前広島県究極のガイドブックVol.1「泣ける!広島県」の表紙で、Perfumeの3人が美味しそうにお好み焼きを食べていたお店です。
Perfumeの聖地として全国的に有名になり、今でも毎日のようにPerfumeファンが訪れています。
一番のおすすめは「特製焼き」!
揚げいか、生いか、もち、肉、玉子入りで、お好み焼きにはめずらしい人参が入っているのが特徴です。
てっちゃん
向島の美味しいお好み焼き屋さんはまだまだありますよ!
てっちゃんのメニューはお好み焼き、モダン焼き、焼きそば、焼きうどんです。
いずれも具は自分でチョイスしてトッピングしていくめずらしいスタイル。
お店のおすすめは「てっちゃん焼き」!
肉、たまご、生いか、そばまたはうどん1玉が入っているのでかなりのボリューム!(半玉に変更も可能)
ボリュームの割にお手頃な価格もうれしいお好み焼き屋さんです。
詳しくこちらをご覧ください!
向島のお好み焼き店は、まだまだたくさん!
ご紹介した2店以外にも、向島には美味しいお好み焼き屋さんがたくさん!
こちらの記事で、上記2店を含んだ向島のお好み焼き屋さんを全部ご紹介していますので、お好み焼きが食べたくなったら是非とも見てみてください!

向島のグルメ・食事:「ラーメン」

ラーメン シゲ
尾道に来たら味わいたいグルメ、「尾道ラーメン」!
向島でもベーシックな尾道ラーメンを堪能できる、親しみ易くて気軽に立ち寄れる中華料理屋です。
甘じょっぱいコクのある風味のスープは奥深く、平めんに絡んで癖になります!
店舗ご自慢の一押しメニュー、「向島ラーメン」も地元のワケギをふんだんに使っていておすすめです!!
松ちゃんらうめん
向島の中央に位置する「松っちゃんらうめん」は創業20年を超えた和風テイストの外観で、店内に入ると落ち着いた雰囲気でラーメンを楽しめます。
少し甘めのスープは博多ラーメンを思わせるような細麺によくなじみ、ツルツルとのど越しがよく、食が進みます!
尾道ラーメンの他におすすめは「チャーハン」でしっかりとした味で大人気です!
向島の、その他のおいしいラーメン屋さんはこちらから!
ラーメン屋さんも、向島にはまだまだたくさんあります。
この記事では向島のラーメン店、7店を全部ご紹介!
ラーメンの口になった方はこちらの記事を読んでみてください!

向島のグルメ・食事:「居酒屋」

せいちゃんち
落ち着いた趣の店内でついつい長居したくなるような居心地の居酒屋「せいちゃんち」。
なんと言ってもお店のおすすめは、店主自ら朝釣ってきた新鮮なお刺身料理です。
お通しに贅沢な刺身盛りが出されるほどで、お店の鮮魚への自信とこだわりが感じられます!
お魚以外にも、居酒屋定番の料理はもちろんのこと、お子さま連れの夕食にも対応できるバリエーションの多さも人気。
広島の地酒を中心に選りすぐりの日本酒も豊富に揃えていて至れり尽くせりの内容です。
もっと詳しくはこちらの記事から!

島の旨いもん ここや
芸予諸島の一つ岩城島の人気民宿「よし正」が手掛ける向島にある居酒屋です。
2021年にオープンしたお店で、清潔で広々とした快適な空間。
大阪の料亭で修行された、民宿「よし正」の板長のディレクションで考案された居酒屋メニュー。
レモンポークを使ったトンカツやレモン鳥から揚げなど、岩城島の特産の肉を使ったメニューも大人気。
各種焼酎も豊富で、リーチイン冷蔵庫にずらりと並ぶ日本酒も、お店の料理にあうラインナップでお酒好きにはうれしポイント!!
ここやをもっと知りたい方はこちらの記事からどうぞ!

向島の居酒屋はこちらで全部ご紹介!
向島で行ってみたい居酒屋はまだまだたくさん!
こちらの記事で全部ご紹介していますので、お酒が飲みたくなったらこちらの記事をどうぞ!
それぞれ個性ある魅力的な居酒屋がたくさんありますよ〜

向島のグルメ・食事:「イタリアン」

Rondine (ロンディネ)
「ロンディネ」は、「尾道やすらぎの宿 しーそー(SeeSo)」の、日中はつかわれていない食堂を活かして営まれているイタリアンのお店です。
小高い丘の上にあるロンディネからはとっても見晴らしがよく、窓際のテーブル席からは尾道水道の景色も満喫できます。
おすすめはシェフこだわりの生パスタのランチメニューと、カフェメニューの「季節のパフェ」!
地元の食材がふんだんに使われています。
ロンディネさんの詳しい記事はこちらをご覧ください!

Pizzeria Felix(ピッツェリア フェリックス)
「Pizzeria Felix」は、ナポリに本部がある「真のナポリピッツァ協会」から世界で784番目の店として認定されています。
さらに『ミシュランガイド広島・愛媛2018特別版』の「ミシュランプレート」にも掲載されているミシュランお墨付きのお店。
本場ナポリからピッツァ釜も輸入しており、ピザ職人が厳選した食材を使っていることが特徴。
本格ピッツァを楽しむことができますよ!
Pizzeria Felixの詳しい情報はこちらから!

向島にあるその他のイタリアンも含め、向島イタリアンのまとめ記事はこちら!

向島のグルメ・食事:「焼肉」

えぇじゃん
向島の「ええじゃん」は清潔感ある白い外壁がおしゃれな、精肉卸店が経営する焼肉屋です。
自社で精肉・加工した、新鮮なお肉ならではの上質な味わいは格別!
店主のこだわりが感じられます。
「ええじゃん」の詳しい情報はこちらからご覧ください!

焼肉 えひめ屋
良質な肉のみを厳選して提供している焼肉店「焼肉 えひめ屋」は、創業から40年以上地元の人々に愛されてきた、美味しさに定評のあるお店です。
A5ランクの『牛ロース』や、丁寧に仕込まれた『ハラミ』などが人気。
一部を除いて国産肉を使っていて、味わいは抜群ですよ!
向島のグルメ・食事:「そば」

そば処 時計塔
時計塔の跡地に建つ「そば処 時計塔」からは、尾道水道の向こうに尾道の街を眺めることができます。
厳選した国内産のそばの実を自家製粉、打ち立て、茹でたての10割そばを提供しています!
つゆは鹿児島県山川産の「木枯節」を使用。
このお店は、週に金・土・日の3日間、11:00~14:00の営業です。
土曜日夜は17:30~21:00ですが、予約のみ。
昼の時間は予約できませんので、曜日、時間に気を付けてお越しくださいね。
手打ちそば 圓山
「手打ちそば圓山(まるやま)」は向島厳島神社のすぐ近くにある10割そばのお店です。
石臼挽きににこだわった長野産のそばを主に使用。
出汁には鹿児島産の鰹節を使用した、さっぱり・さわやかな自慢の味。
薬味のねぎは地元向島産の青ネギを使っています。
このお店は11:30~14:00のお昼時だけの営業で、月曜・金曜がお休みです。
向島のおいしいお蕎麦屋さん・上記2店にについて、詳しくはこちらをご参照ください!

向島のグルメ・食事:「カレー」

Pacu Pacu(パクパク)
向島洋らんセンターの芝生広場にあるカレーのお店「Pacu Pacu(パクパク)」。
元フレンチシェフが作る、地元産季節の食材を使った絶品の本格洋風カレーのお店です。
特に猪肉のカレーが大人気!
青空の元、芝生広場のテラスで食べる、アツアツのカレーは最高です!
室内のテラス席もありますよ。
SEA CREW(シークルー)
「SEA CREW(シークルー)」は尾道渡船乗り場から徒歩10分の場所にあるランチ限定営業のお店です。
店の自慢は、鶏ガラやカツオ出汁に10種類のスパイスをブレンドした、手作りの「特製スープカレー」!
自家農園の野菜を中心に季節によって変わります。
日替わりの気まぐれランチは1か月間違うメニューで提供しています。
向島のおいしいカレー屋さんの情報、詳しくはこちらの記事から!

向島のグルメ・食事:「パン」

住田製パン所
「住田製パン所」は、なんと創業100年の老舗のパン屋さんです!
元々和菓子屋だったこともあり、あんこがとにかくおいしいんです!
当時から販売している「ねじりパン」「メロンパン」「あんパン」が人気で、昔ながらのパンが楽しめます。
気さくな店主との会話も楽しめるお店です。
かぎしっぽ
2018年7月に住宅街の中にオープンした、かわいらしい外観のパン屋さんです。
大人気店でお昼すぎには店内のパンがほとんど売り切れてしまうそうです!
確実にパンを購入したい場合は予約がおすすめ。
パンの他、「尾道ジンジャーエール」も人気です。
向島のパン屋さん情報のまとめはこちら!

向島のグルメ・食事:「カフェ」

立花食堂
「立花食堂」は、広い庭に大きなヤシの木があり、南国感漂うおしゃれなカフェ。
テラス席もあり潮風を感じながらランチを楽しむことができます。
立花食堂のランチは、ご飯かパンが選べるボリューム感あるワンプレートランチ。
その他、ドリンクやケーキなどのカフェメニューもあります。
詳しくはこちらの記事から!

WILLOWS NURSERY
オーソドックスなパンケーキが自慢のハワイアンカフェ。
海のそばのテラス席でおしゃれなパンケーキを口に運ぶと、そこはもうハワイを感じられる癒しの場所です!
ハワイ料理やスイーツ、ドリンクも充実しています。
ぜひ瀬戸内海のハワイでフォトジェニックな写真撮影を楽しんでくださいね!

向島には素敵なカフェがまだまだたくさん!!
向島は、素敵なカフェが本当にたくさん!
上記2店はもちろん、ここ以外にも素敵なお店がいっぱいです。
向島でカフェ巡りを楽しんでみては?


まとめ

尾道・向島には、地元の食材をふんだんに使った自然の恵みいっぱいのグルメなお店がたくさん!
和洋中のレパートリーも豊富です。
おいしいだけでなく、フォトジェニックなお店や店主のこだわりが詰まった個性あふれるお店もありますので
ぜひ尾道を訪れた際は立ち寄ってみてくださいね!
景色とともにしまなみの新鮮な食材グルメを楽しむと、もうあなたはしまなみ通です!
向島グルメで迷ったら、この記事を参考にしてみてください。